一部の動画が再生できます。
ffdshowやk-lite等のコーデックパックをインストールしてると色々再生できますん。
CinepakやMpeg1ならWindows標準で再生できたはず・・・
内部的に動画を同じサイズのBitmapを作ってDLL側から書き換えるという形をとっているので 動画の上でキャラを動かしたりも出来なくはないです。
説明が下手です。他の人の意見を聞きながらすこしずつましにしていく予定
標準だと原寸のサイズで画面中央に合わせて表示ですが
RGDS_SP.set_position(x, y, max_width, max_height [, origin])をスクリプトで実行すると以降の表示位置、サイズを指定できます。
動画サイズはmax_widthとmax_heightの中に納まるように拡大縮小して表示されます。
元に戻す時は
RGDS_SP.reset_positionです。
ファイル: | movie_demo_vx.zip |
---|---|
バージョン: | 0.0.1.2 |
最終更新: | 2011/07/06 |
サイズ: | 7.48 MB (7,850,754 バイト) |
MD5: | 0FA21C3B66A96192E954052C3D0C3EA3 |
ファイル: | hn_rgds.zip |
---|---|
バージョン: | 0.0.2.0 |
最終更新: | 2012/01/08 |
サイズ: | 77.2 KB (79,068 バイト) |
MD5: | DD1F500973EDB2A8E0E14C95D8BE5A21 |
uft8 ver: | hn_rgds_utf8.zip |